毎日をもっと快適に暮らしたい!!
Fine day 心を整えるコーチング&防災
渡辺裕子です。
☆2013年生まれの1人娘と夫の3人家族です☆
ご存じの方も多いと思いますが、
9月1日は防災の日。
「備え」が大切ということは
どなたがも感じていることだと思います。
2020年、
新型コロナウイルスの感染が止まらず、
落ち着かない毎日が続いているなか、
何を備えますか?
・防災の日をキッカケに
ご家族と話し合いをする
・住んでいるエリアの
ハザードマップを確認する
・ご近所の方と交流をもつ
・ご自宅にある備蓄品の
賞味期限をチェックし直す
・防災リュックを家族分準備する
・災害食を試食する
・災害ダイヤルを利用する
まだまだできることはあります
「なにを」「どれくらい」備えるというのは、
各ご家庭により異なるので、
ぜひ我が家の防災準備を
始めてみてください
#防災の日ご存じの方も多いと思いますが、
9月1日は防災の日。
「備え」が大切ということは
どなたがも感じていることだと思います。
2020年、
新型コロナウイルスの感染が止まらず、
落ち着かない毎日が続いているなか、
何を備えますか?
・防災の日をキッカケに
ご家族と話し合いをする
・住んでいるエリアの
ハザードマップを確認する
・ご近所の方と交流をもつ
・ご自宅にある備蓄品の
賞味期限をチェックし直す
・防災リュックを家族分準備する
・災害食を試食する
・災害ダイヤルを利用する
まだまだできることはあります

「なにを」「どれくらい」備えるというのは、
各ご家庭により異なるので、
ぜひ我が家の防災準備を
始めてみてください

#防災準備
#災害ダイヤル
#家族で話し合う
#災害食を試食
#災害ダイヤル171
#防災備蓄収納マスタープランナー
#災害ダイヤル171
#防災備蓄収納マスタープランナー
#防災士
#ポリCOOK認定講師